ピンG30ドライバー、ようやく開眼? フェアウェイキープ連発のコツ!
ピン(PING)のG30ドライバーで3ラウンド目です。前2回では純正のTFC390DのSシャフトがとてもしっかりいていて、手こずりました。 ピンG30ドライバーで2ラウンド目! 後半、スライス連発の原因は? ピンG30ドライバーで初ラウンド!油断するとスライスする? この純正シャフトを使いこなすちょっとしたコツがわかってきました。 G30ドライバーの純正Sシャフトはハード ピンG30ドライバーの純正シャフトのTFC390D、Sフレックスは結構ハードです。 &nbs ...
桑田泉プロがアウトデラックスに出演しました!
桑田泉プロがフジテレビ系バラエティ番組「アウトデラックス」に出演していました。ヤベッチとマツコさんを相手に、いつものトークが炸裂しました。 http://www.fujitv.co.jp/outdx/index.html 桑田泉プロがアウトデラックスで相変わらずの辛口トーク 桑田泉プロの紹介の仕方が、最初から「辛口」という形でしたが、その流れのまま3人で軽快なトークが繰り広げられました。 マツコさんの「なんかやらしい」から始まり、「詐欺師」とか、いろいろ言われてました。 「お兄さんよりスケベ ...
ピンG30ドライバーで2ラウンド目! 後半、スライス連発の原因は?
ピン(PING)のG30ドライバーで2ラウンド目をしてきました。前回、純正のTFC390のSシャフトに手こずりました。 ピンG30ドライバーで初ラウンド!油断するとスライスする? 今回は力を入れすぎないことを念頭に置いて、ラウンドしてきました。 G30ドライバーの純正Sシャフトはやっぱり手強い 前回、ピンG30ドライバーでの初ラウンドでは、純正シャフトのTFC390Dにかなり手こずりました。 フレックスSはなかなか手強かったです。 その後、珍しく練習 ...
マッスルバックが打てれば他が簡単に! 難しいクラブの失敗しない練習法は?
マッスルバックはゴルファーの憧れですね!何と言ってもそのフォルムが魅力的です。 マッスルバックアイアンが好きな人の特徴は? ミズノ、三浦技研、キャロウェイで同組ラウンド でもなかなか手ごわいのも事実です。でも逆に、この難しいマッスルバックで練習場で打ち込んでいい球が打てるようになったら、上達するのでは?なんて安易な考えから、冬場のゴルフ練習場で、独自のマッスルバック練習法をやっています。 キャロウェイのAPEX MB(エイペックスマッスルバック)は冬場は練習用 カッコよさで買っ ...
禁断のドライバーでもルールは守る! キャロウェイGBBエピックドライバー高評価の理由は?
先日、キャロウェイのGBBエピックドライバーが発表になりましたね。禁断のドライバー、解禁。というCMが印象的です。 GBB EPICドライバーは石川遼、マキロイが使用 ツアープロには軒並み高評価を得ていて、石川遼プロや深堀圭一郎プロ、上田桃子プロなどの契約プロはもちろん、池田勇太プロ、さらにはマキロイなども使用しているようです。 佐伯三貴、藤田光里、柏原明日架も使いそうですね。 松山英樹使用のグレートビッグバーサの後継モデル 位置づけとしては、昨年から松山英樹プロが使用して ...
ピンG30ドライバーで初ラウンド!油断するとスライスする?
ピン(PING)のG30ドライバーを衝動買いしちゃいました。 ゴルパで試打したらスライスしないのでピンG30ドライバーを衝動買い! さっそく初ラウンドしてきましたが、なかなか手ごわいドライバーのようです。 G30ドライバーはしっかり振らないとダメ! G30ドライバーで初ランドしてきました。スペックは純正シャフトのTFC390DでフレックスはS、ロフトは9度です。 今回はロフトを変えずにそのままのセッティングで試しました。 気を抜くとスライス? とにかくしっかり振り切る! マ ...
ゴルパで試打したらスライスしないのでピンG30ドライバーを衝動買い!
先日、ゴルフパートナーにフラッと行ってみました。 その時、前々から気になっていたピン(PING)のG30ドライバーを試打してみたら、全然スライスしないで真っすぐ飛んでいたので、ネットで探して衝動買いしてしまいました。 G30ドライバーはブルーのカラーリングがカッコイイ! ちょうど年末年始でネットショッピングのセールなどがあったのものあり、いろいろ検索してピンのG30ドライバーの純正シャフトTFC390DのS、ロフト9度を衝動買いしました。 ゴルフパートナーでの試打クラブはロフトは10.5 ...
冬のティーアップもイライラしらず!シリコン製の「フィッティー」を試してみた♪
冬はティーが刺さらずにイライラしたことはないでしょうか? 栃木のゴルフ場へ行くことが多いので、刺さないでもいいティーをいろいろと探していましたが、フィッティーがかなり良さそうなので、購入して試してみました。 冬のティーアップが簡単で高さも3段階 ゴルフグッズのライトから発売されている「フィッティー」を試しみました。 ポンと置くだけで簡単にティーアップ、これは便利です。 しかもティーの高さを3段階で調節可能できるのはありがたいですね。実際に使った高さは、40mmが多かったんですが、すこしフェードも試し見てみ ...
ドライバーショットをレコーディングしながらラウンド
レコーディングダイエットという方法がもてはやされたことがありますね。 それをゴルフに応用してみました。特にドライバーが安定しないので、ドライバーだけトライアルしてみました。 朝早くスタートです。 スコアカードを2枚ならべてスタート レコーディングダイエットは、自分の食べたものを記録していくことで、それを振り返って、食べ過ぎとか、カロリーが高いとか、その後で改善をしていきます。 これを応用して、ゴルフに、特に苦手なドライバーショットでやってみます。 スタート時にスコアカードを2枚、同じホールのものを並べてお ...
SILO GOLF CLUB CARRIERはゴルフクラブを3本束ねて自立する便利なキャリア
夏は朝露、冬は霜が降りていて、ゴルフ場の芝はいつもぬれていることが多いですね。 クラブをそのまま置いてしまうと、グリップがぬれてしまってちょっと嫌な感じです。 そんなときに役立つグッズがありました。 SILO GOLF CLUB CARRIERです。 3本以上のゴルフクラブを束ねれば自立するキャリア ゴルフクラブのシャフトを通して、3本以上ならヘッド側を下にすると自立するすぐれものです。 こんな風に自立します。 こんな動画もありました。 マーカーやティーも収納できる万能性 さら ...
レーザー式の距離測定器は正確? ニコンのクールショット20のコスパが良すぎる!
ニコンの距離測定器のクールショット20を紹介します。 以前に一緒にラウンドしたゴルファーが使っているのをみて、「距離は正確なのかな?」って思っていました。 ニコンのレーザー式の距離測定器です。 でも、実はGPSよりこっちのほうが正確みたいです。 ニコンはカメラメーカー!だからクールショットはAFが正確! レーザー式の距離測定器でよく目にするのがニコンですね。 クールショット(COOLSHOT)です。知り合いのカメラマンいわく、ニコンのカメラはオートフォーカスの正確性がいいらしいです。 もしか ...
ゴルフ撤退のナイキ! ヴェイパーフライドライバーは今が買い時?
先日、現在のエースドライバーグリップ交換にゴルフパートナーへ行ったら、目についたドライバーがありました。 ナイキのヴェイパーフライドライバーです。 カラーの鮮やかさとフォルムの良さ、これぞナイキ! 女子プロゴルフの最終戦のリコーカップをテレビで見ててい、葭葉ルミプロのドライバー気になっていました。 なんだか鮮やかなブルーのドライバー。明らかに他とはちがう異色なイメージ。 これぞナイキ。そんな感じがしていました。 評価は悪くないヴァイパーフライ マーク金井さんの評価 ...
ビッグバーサアルファ816ドライバー ダブルダイヤモンドの最安値・最新情報
石川遼使用のドライバー ビッグバーサアルファ816ダブルダイヤモンド ビッグバーサアルファ816ドライバー ダブルダイヤモンドがそろそろ買い時の値段になってきました。 カスタムシャフトでも探せば3万円程度。 ビッグバーサアルファのひとつ前のモデルがいまのエースドライバーですが、こちらも良さそうです。 アルファではないビッグバーサ、実はあまり合わなくて、いまだにいい球が出ないんです。 460のドライバーがすべての人に優しいわけではない! 一見すると難しそうなイメージ ...
ピンのユーティリティ「i25ハイブリッド」が安い!
ピンチを救ってくれるピンのユーティリティ「i25ハイブリッド」 ユーティリティが打てなくて困っていたのですが、なるべくバックティーから回るようにしていたら、自然と使う機会が増えて、だんだん打てるようになってきました。 レギュラーティーとバックティーの違いで得たもの ユーティリティというだけあって、慣れてくるといろんなライにマルチに対応してくれます。 形の好みはいろいろあるんですが、最近、気になっているのはピンのユーティリティです。ピンはハイブリッドって呼んでますね。 中でもこの ...
ボルトカラーが鮮やかで目を引くナイキのルナコントロールボア
ナイキのルナコントロールボアはボルトカラーがいい 最近、ナイキのマークが脚の指あたりに入っているゴルフシューズをよく目にします。 これ、目立ちますね〜 調べてみたら、どうやらルナコントロールのようです。 男子プロも女子プロも、結構履いている人が多いように思います。 このルナコントロールですが、ボア搭載で、なんと、逆回しで微調整ができるらしいです。 画期的ですね。しかも防水性能が優れているとか。 でも、何よりもこの700ボルトのカラーですね。これぞという感じです。 ちなみにウサイ ...
着圧ゴルフソックスで上がり3ホールに強くなる!
強めのフィット感が疲れを軽減する着圧ゴルフソックス ゴルフソックス、結構悩みんでたことがありました。 もともとは、5本指で、ガシッとつかむタイプが好みなんですが、ある時、脚がむくんでいて、ゴルフシューズを履くときつく感じたんです。 それ以来、5本指のゴルフソックスを履くのが、ちょっと怖くなっていました。 あと、ラウンド終盤の疲れ方も気になっていたので、何か良いものはないかなぁと探していたら…ちょっと気になるゴルフソックスを発見しました。 着圧 ゴルフソックス アスリートラウンド ...
フットジョイの派手系シューズ「フリースタイル」
BOAじゃなくてもこのフットジョイなら欲しい ゴルフにおけるストレス軽減の話を先日、ウエアに触れながら書きました。 https://golf6.net/post-1907/ これ、ゴルフシューズになるともっと分かりやすくなりますね。 いままで、ゴルフシューズにしても、何にしても靴は靴紐でしめるのが定番でしたが、フットジョイがその常識をひっくり返しちゃいました。BOAというシステムで。 元々はスキーブーツに用いられていた技術ですが、それを軽量化してゴルフシューズに搭載したら、バッチリはまっちゃ ...
ゴルフの七つ道具を収納?ラウンドグッズがすべておさまるゴルフパンツ
ゴルフのラウンドに必要なものをすべて収納できるゴルフパンツを紹介します。 ラウンド中、パンツのポケットからティがスッと取り出せないと、ちょっとストレスですよね! そんなイライラがスコアに影響しないとも言い切れませんよ! ティやグリーンフォーク、マーカーをスッと取り出せないことのストレス ゴルフのラウンド中に必要ものと言えば、ロングティ、ショートティ、マーカー、グリーンフォークなどでしょうか。 いつもこれらをパンツのポケットに入れてラウンドしますが、たまにポケットの中でティが引っかかって取り出 ...
スコッティ・キャメロンのGoLoが好きな理由 いつかはアマチュアゴルファー憧れのパターを!
スコッティキャメロンはアマチュアゴルファーが憧れるパターです。 パターとしての信頼性はもちろん、そのフォルムのカッコよさ、カラーリングに惹かれます。 アマチュアゴルファー憧れのパターは「スコッティ・キャメロン」 理由はないんですが、スコッティ・キャメロンのパターが好きです。 すごく入りそうとか、顔がいいとか、そういう感覚ではなく、このモノとしての美しさに魅了されてしまいます。 輝きもそうですが、この削りだしている一体感と、どこかロボットチックなゴテゴテした感じが、世代的にもグッと来るんです。 ...
「37歳からのゴルフウェア」のび~るゴルフパンツ!ストレッチゴルフパンツで快適ラウンド
最近はゴルフウエアにストレッチ素材を使ったものが増えてきています。 ユニクロの感動パンツが代表的ですが、それ以外にも機能的なのびるパンツがあります。 ストレッチゴルフパンツで快適なラウンド 今年の夏前に、ゴルフ仲間が「今回のアダムパンツはいいよ」と聞いて、ユニクロで試着して、何本か購入しました。 その言葉通り、ストレッチが聞いていて、パッティングの時にしゃがむときも、ストレスもなく、そして涼しくて、夏ゴルフの必需品になりました。 なんですが、ひとつだけ、これがついていればいいの ...
本間ゴルフのボールは飛距離がでてコスパ良し? HONMA D1ゴルフボールは1ダース2,000円以下!
先日のラウンドで 本間ゴルフ HONMA D1 のゴルフボールを打ってみました。 普段ではラクラク置いていかれる飛ばし屋ゴルファーを相手に、かなり健闘してくれました。 周囲に聞いてみると、「以前より10ヤード以上は飛んでいるのでは?」と嬉しい言葉! 本間ゴルフ HONMA D1ゴルフボールは、1ダースで2,000円以下とコスパは最高です。 本間ゴルフのボールは飛距離がでてコスパ良し! 契約選手がことごとく活躍している本間ゴルフですが、ボールだけは別契約という選手もいるみたいです。 小田孔明 ...
ピンG30ドライバーがGDOで打って合わなかったら9割保証
打ちやすさで定評のピンG30ドライバーが9割保証? 購入金額が低くても送料無料なので、たまに利用しているGDOでこんなのを見つけました。 打って合わなかったら9割保証 です。 G30 SF TEC ドライバー TFC390D が29,800円で手頃な値段になってきたなぁ〜と思っていたら、そんなことが書いてあってんです。 もちろん、現金ではなくて、GDOのポイントですが、どうせなにか買うのであれば、ゴルフ貯金だと割り切るのもありですね。 それに、GDOポイントならゴ ...
5種類のレンズ付きで1万円!エレッセのスポーツサングラスES-7001
機能性とデザインの良さ!5種類のレンズ付きのスポーツサングラス 今まで、ずーっとオークリーのサングラスを愛用していて、次もこれというのを決めていたんです。 オークリーのPrizm Golfはゴルフ専用設計のレンズ搭載!芝目が読みやすい? でも、ちょっと気が変わってしまいました。 実は、いま使っているオークリーのサングラスはスモーク系のレンズなので、曇っている日は少し暗くて、サングラス無しでラウンドしていたりしました。 次の候補もほぼ同じ。 でも、実は曇っていても紫 ...
パターの練習はインパクトボックスがハマる!これでスコアアップ!
ゴルフのスコアを良くしたいならパターを練習すべき! 多くのレッスンプロがそのように言ってますが、パター練習用のおもしろい器具があるので紹介します。 インパクトボックスでパターが上手くなる? パターはとても重要です。 以前にゴルフの練習はパターからはじめた方がいいという記事を書いたことがありました。 今でもこの考え方は変わっていません。やっぱりPutt is Moneyというくらいなので、重要ですね。 ただ、なかなか練習と言っても、ひたすらパッティングだけしているのも退屈になった ...
ラクでカッコイイ!エフィカスオムのゴルフスウェットパンツがはきやすい!
ゴルフの時のパンツは履きやすくて動きやすいものがいいですね! エフィカスオムのスウェットパンツはゴルフではけるラクなパンツですよ! 動きやすくてラクだからゴルフ向きエフィカスオムのスウェットパンツ 最近、ゴルフ雑誌でよく見かけるんですが、エフィカスオムのスウェットパンツがラクでいいらしいです! 最初はちょっと抵抗があったんですが、この夏、ユニクロのいわゆる「アダムパンツ」を履いてみて思ったんですが、伸縮すると動きが制限されなくて、スムーズにスイングできているような ...