女性のための最旬ゴルフウェアはアスリスタ!いまどきゴルフ女子はワンピをチェック!
レディースゴルフウェアセレクトストアの「アスリスタ」の注目ゴルフウェアを紹介します。 もともとジゼルゴルフがリニューアルしてアスリスタになりました! ファッショナブルでかわいいレディースゴルフウェアがいっぱいです! 最旬ゴルフウェアはアスリスタでチェックしましょう! ⇒アスリスタゴルフはこちら いまの最旬コーデをチェックするならアスリスタゴルフ! アスリスタゴルフは、女性のゴルフウェアをメーカーにこだわらずに、いろいろな最旬ウェアを取り揃えたセレクトストアです! ATHELSTAのバイヤーがセレクトしたシ ...
重永亜斗夢の2018年クラブセッティング ドライバーはエピックスターでアイアンは旧Xフォージド!
重永亜斗夢の2018年クラブセッティングを紹介します。 2018年の男子プロ開幕戦の東建ホームメイトカップで初優勝をはたした重永亜斗夢。 キャロウェイ契約プロですが、意外にも新しいモデルではなく使い慣れたクラブばかりです! 重永亜斗夢のドライバーはエピックスター!アイアンは旧Xフォージド! 重永亜斗夢が、2018年の男子プロ開幕戦の東建ホームメイトカップでみごとに初優勝を果たしました。 キャロウェイの契約プロの重永亜斗夢ですが、意外にも新しいクラブのローグなどはまだ使っていなくて、以前から使い慣れたものが ...
スパイクレスでもしっかりグリップするのはなぜ?フットジョイのトレッドレース&Boaが快適な理由!
フットジョイからトレッドレース(TREADS Lace)とトレッドBoa(TREADS Boa)が新たに発売されました。 スパイクレスのゴルフシューズですが、グリップがよくて滑りにくいソールが特長です。 しかもスタイリッシュでカッコイイ! ちょっと気になるゴルフシューズ「トレッドレース」を紹介します。 スパイクレスのゴルフシューズは滑らないのか? フットジョイから新しいゴルフシューズのトレッドレース(TREADS Lace)とトレッドBoa(TREADS Boa)が発売されました。 スパクレスのスニーカー ...
比嘉真美子の2018年クラブセッティング ピン契約でG400LSTドライバーとi200アイアンが好調!
比嘉真美子の2018年のクラブセッティングを紹介します。 2018年はピンと契約してドライバーもアイアンも好調で、KKTバンテリンレディスオープンでは、みごとに逆転優勝を果たしました! 2018年の比嘉真美子はドライバーもアイアンもパターもいい! 比嘉真美子が2018年の開幕戦から好調です! KKTバンテリンレディスオープンでは、みごとに逆転優勝を果たしました。 2017年からi200アイアンを使用していた比嘉真美子ですが、2018年はピンとクラブ契約を交わしました。 当然、ドライバー、アイ ...
おしゃれゴルフ女子ならエフィカスのゴルフウェアで決まり!今なら300円クーポンあり!
ゴルフ女子にはおなじみのフリーペーパー「楽園ゴルフ」でも紹介されているレトロフレンチなおしゃれなレディースゴルフウェア「エフィカス efficace」! いまなら300円クーポンが利用できてお得です。 この機会にお目当てのゴルフウェアをゲットしましょう! ⇒エフィカスはこちら エフィカスおすすめ!鎌田ハニー着用のレディースゴルフウェア! おしゃれなゴルフウェアで定評のあるエフィカスが300円クーポンを配信中です。 エフィカスはプロゴルファーの鎌田ハニーがアドバイザリースタッフを務めています。 今回は、鎌田 ...
ゴルフ場の美味しいランチレポ!栃木プレステージCCのエビかつアボカドサンド
栃木のプレステージカントリークラブでよく食べるランチを紹介します! 食事がおいしいと評判ですが、そのなかでもエビカツアボカドサンドウィッチはボリュームがあっておすすめですよ! 味とボリュームは文句なし!プラス料金なしがうれしいエビカツアボカドサンド 栃木ICから約10分のプレステージカントリークラブは、アクセスがいいのでよく足を運ぶゴルフ場です。 コースのメンテナンスやクラブハウスの豪華さも気に入っていますが、プレステージカントリークラブはお昼ごはんが美味しいので、いつも楽しみにしています。 季節によって ...
キャロウェイローグドライバーを試打!これってスライス改善クラブ?軽く振ると飛ぶけどやさしいの?
キャロウェイのローグドライバー、ローグサブゼロドライバーを試打してきました。 エピックよりやさしいと評判なので気になりますね! 期待を胸にさっそく打ってきました! ローグスター、ローグサブゼロ2つのドライバーを試打! よく行くゴルフ練習場で試打会があったので、キャロウェイのローグドライバーを試打してきました。 2018年1月に発表されたばかりで人気は上々、試打もかなりの行列でした。 そんなこともあり、遠目の写真ばかり…。 今回試打したのは、ローグスタードライバーとローグサブゼロ ...
ゼクシオテンドライバーを試打!確かに芯に当たる!
ゼクシオテンドライバーをゴルフ練習場で試打してきました。 しっかり芯に当たる、やさしく飛ばせるという評判は本当なのか? 試打してきたので紹介します。 ゼクシオテンドライバーで飛びの芯食い体験してきました! よく行くゴルフ練習場で試打会があったので、ゼクシオテンドライバーを試打してきました。 2017年12月の発売以来、かなり売れているらしく、TRUE FOCUS IMPACT(トゥルーフォーカスインパクト)ってキャチフレーズが印象的です。 ようは「芯に当たる」ということなので期 ...
エピックUSドライバーのウェイト交換は簡単!総重量、バランス変更が可能!
エピックUSドライバーのウェイト交換を試してみました。 意外に簡単で、バランス変更や総重量の調整に役立ちそうなので紹介します。 ドライバーのウェイトを変えるのはどんな時? いま使っているエピックUSドライバーのウェイト交換を試してみました。 そもそもどんなときにウェイトを変えるのかってことになりますが、全体の総重量を調整したり、バランスを変更したいときに行います。 プロなんかはよく鉛を貼ってたりしますよね。 それと同じような意味ですが、エピックUSドライバーや日本 ...
ゴルフグローブを魅せる?カビない、しわにならないオシャレなアクセサリー!
ゴルフグローブをキャディバッグに入れっぱなしにしていませんか? これからはグローブも魅せる時代? おしゃれなゴルフグローブのアクセサリーを紹介します。 ゴルフグローブ、どうやって保管してますか? 突然ですが、あなたに質問です。 ゴルフグローブ、どこに入れてますか? ゴルフシューズはシューズキーパーを入れたり、ゴルフクラブはカバーをしたり、それなりの対応をしていると思いますが、ゴルフのグローブはそのままキャディバッグに入れっぱなしじゃないでしょうか? ...
自宅のパター練習でレベルアップ!室内のパット上達おすすめグッズ!
家の中でパターの上達が期待できる練習器具・グッズを紹介します。 パットの上達はスコアアップへの一番の近道! 効果的に練習してパター名人を目指しましょう! ゴルフ上手はパター上手?自宅のパター練習が大切なのはわかっているけど… ゴルフ上手はパター上手! 誰の言葉か忘れましたが、ゴルフの上手な人はだいたいパターが上手ですよね! ほとんど2パットですし、とにかく距離感がピッタリです。 日頃から練習してるんでしょうね、きっと。 ゴルフ仲間にとても上手な上級者がいるので、普 ...
冬ゴルフは着ぶくれでモコモコ?寒い日もスタイリッシュな暖かいパンツがいい!
寒い日のゴルフは防寒パンツが手放せませんね! でもゴアゴアして着ぶくれ状態なのはちょっと…というゴルファーにオススメの、スタイリッシュな暖かいパンツを紹介します! 暖かいパンツはゴアゴアして動きにくい? 冬のゴルフは防寒対策が必須ですね。 寒さは足元からっていいますし、ゴルフはずっと外にいるスポーツなので、スタート時は大丈夫でもだんだん体が冷えてきます。 あなたの冬ゴルフ用のウェア、とくにボトムスはどんなものを履いていますか? 当然、寒い日のゴルフには暖かいゴ ...
G400よりさらにやさしい?MAXはさらに飛んで曲がらない!
ピンの新しいドライバー、G400MAXが発売になりました。 ピンのスタッフにどんなドライバーなのか話を聞いたので、スペックなどとともに紹介します。 G400と同じではない!MAXはさらにやさしい! ピンのG400MAXドライバーが発表されました。 先日、ピンのスタッフにどんなドライバーなのかを聞いたので、簡単に紹介します。 ピンのスタッフ曰く、G400MAXを一言で表すと、 「とにかくやさしい」 とのことです。 その理由としては、 ヘッド後方のタング ...
冬のインナーはユニクロのヒートテック?ゴルフ専用がおすすめな理由!
冬ゴルフの必需品のインナーウエアを紹介します。 ユニクロのヒートテックもいいですが、ゴルフ専用ならではのおすすめの理由がありますよ! 冬ゴルフのインナーはユニクロのヒートテック?専用インナーはどこが違う? 冬のゴルフは寒さとの戦いですね。 こちこちに凍っていたり、霜が降りていたり、体の芯から冷えてきます。 当然、暖かいインナーを着込んでいると思います。 私もしっかり着ています。 やっぱり暖かいインナーといえばユニクロのヒートテックでしょうか? 最近では極暖とか超極 ...
スライスに右プッシュ、そして引っ掛け?曲がりにくいドライバーで悩みを解消!
スライスは右プッシュ、さらには嫌がって引っ掛けなど左右に球がばらけるゴルファーのための、球がつかまるドライバーを紹介します。 ポイントは重心角にあります。 スライスや右プッシュに悩むゴルファーは6割!引っ掛けはさらに2割以上! アマチュアゴルファーの悩みはドライバーの不安定さが多くを占めています。 とくに曲がるという悩みが多くて、あるゴルフ雑誌には、 スライス 40% 右プッシュ 20% とスライス系の悩みが全体の6割。 さらに 引っ掛け 25% とのことです。   ...
もっと飛距離を!アイアン上手が使うべき球がつかまるドライバーは?
アイアンが得意なゴルファーのための、球がつかまるドライバーを紹介します。 ポイントは重心距離にあります。 もっと飛ばしたい!とゴルファーなら誰しもがそう思っていますよね! いま以上に飛距離を出したいのなら、もっと球をつかまえることです。 球がつかまらないドライバーを使ってないですか? 多くのアマチュアゴルファーがドライバーでの悩みであげるのが、 飛ばない 曲がる という2つで、8割を占めるらしいです。 ゴルフ雑誌を読みあさっていたらそんなことが書いてありました。 これって逆に考 ...
テーラーメイドM1ドライバーのディアマナBFモデルをラウンド試打!飛んで曲がらない!
テーラーメイドのM1ドライバー2017年モデルのディアマナBFをラウンド試打してきました。 猿島カントリー倶楽部で無料貸出していたので、後半9ホールだけ使ってみました。 気になっていたテーラーメイドのドライバー!打った感触は? 猿島カントリー倶楽部で無料貸出していたので、テーラーメイドのM1ドライバー2017年モデルを試打してきました。 シャフトはディアマナBFの60です。 池田勇太がちょっと前に使っていたシャフトです! https://golf6.net/post-4303/ ...
猿島カントリー倶楽部 都心から1時間でフラットな林間コース!
猿島カントリー倶楽部でラウンドしてきました。 都心から約1時間の茨城県坂東市にあるフラットなゴルフ場です。 猿島カントリー倶楽部の特長・グリーン、プレー、お昼ごはんなど、ラウンドレポートを紹介します。 猿島カントリー倶楽部の特長は? 猿島カントリー倶楽部は、都心から1時間くらいとほど近くにある、茨城県坂東市にあるフラットなゴルフ場です。 このあたりは、確か以前は猿島郡だったかと思います。 すこし前に圏央道がつながったことで、アクセスがとても良くなりました。 ゴルフ場は境古河IC ...
ゴルフ専用インソールの効果絶大?フェアウェイキープ率&飛距離アップで80台がでた!シダスのゴルフプラスがおすすめな理由
ゴルフ専用のインソールを使ってみました。 いつものシューズのインソールをシダスのゴルフプラスに変えたらフェアウェイキープ率が上がりました。 使用感などをレポートします。 ゴルフシューズのインソールを変えるとどんな効果がある? いつも使っているゴルフシューズのインソールをシダスのゴルフプラスに変えてみました。 口コミでは、 「インソールを変えるだけでショットが安定する」 「飛距離が伸びた」 というものがありました。 本当?とすこし疑心暗鬼でしたが、ドライバーショットが少しでも安定 ...
ミニスタンドバッグはライトのC-255がおすすめな理由!
小さなスタンドバッグはセルフプレーでとても便利です。 いまは必需品です! 新しくライトのセルフスタンドクラブケース NEO C-255を購入したので、さっそく使ってみました。 ライトのセルフスタンドケースを新調! いままで使っていたミニスタンドバッグがこわれてしまったので新調しました。 今回購入したのはこちら! LITE セルフスタンドクラブケース NEO C-255 以前から目をつけていたミニスタンドバッグで、次はこれを買おうと思っていました。 どれも同じという感じがあるかも ...
エピックをこえなければ意味がない!その答えはローグ!キャロウェイが新クラブを発表!
キャロウェイが新たにローグドライバー、フェアウェイウッド、UT、アイアンを発表しました。 上田桃子、石川遼などキャロウェイ契約プロの試打動画が公開されました。 ドライバーは、エピックよりもやさしく飛ぶとのことです! 石川遼や上田桃子が「エピックよりもやさしく飛ばせる!」と太鼓判! キャロウェイから新しいゴルフクラブ、ローグが発表されました。 ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンをラインナップしています。 同時に、キャロウェイ契約プロによるドライバーの試打ムー ...
唐沢ゴルフ倶楽部三好コース 東京から1時間!メンテナンスよしの老舗ゴルフ場!
唐沢ゴルフ倶楽部三好コースでラウンドしてきました。 栃木県の佐野田沼ICから6kmとアクセスの良いゴルフ場です。 唐沢ゴルフ倶楽部三好コースの特長、グリーン、プレー料金などを紹介します。 唐沢ゴルフ倶楽部三好コースの特長は? 唐沢ゴルフ倶楽部の三好コースでラウンドしてきました。 東京から1時間とアクセスの良さが特長です。 それでいてコースの設計がオーソドックスなところが好印象です。 栃木県の佐野IC、佐野田沼IC近辺のゴルフ場の中では、コース自体の作りに無理がなくて、値段もそこ ...
2017年の人気ゴルフクラブ紹介まとめ!注目されたドライバー、FW、UT、アイアン、ウェッジ、パターはこれ!
2017年に人気をあつめたゴルフクラブ、ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアン、ウェッジ、パターの紹介記事のまとめです! 2017年に注目されたドライバー、FW、UT、アイアン、ウェッジ、パター ▼ドライバーはこちら ▼フェアウェイウッドはこちら ▼ユーティリティはこちら ▼アイアンはこちら ▼ウェッジはこちら ▼パターはこちら 2017年の人気ゴルフクラブまとめ、いかがでしたか? 2018 ...
2017年の人気ウェッジを一挙に紹介!MD4・ボーケイSM6のスピン系とお助けウェッジが人気!
2017年に人気をあつめたウェッジを紹介します。 下半期に発売されたキャロウェイのMD4やボーケイのSM6などのスピン系だけでなく、やさしく打てるお助けウェッジも注目を浴びました。 お助けウェッジSUREOUTが人気!スピン系ではMD4とボーケイSM6 2017年はお助けウェッジのラインアップが豊富になった印象です。 あわせてスピン性能の高くて安心感のあるウェッジが人気でした。 お助けウェッジでは、キャロウェイのSUREOUT(シュアアウト)が人気を集めました。 バンカーショッ ...
2017年の人気パターを一挙に紹介!スパイダーツアー・オデッセイ・キャメロン!ピンが健闘!
2017年に人気をあつめたパターを紹介します。 最も注目を浴びたのはテーラーメイドの赤いパター、スパイダーツアーレッドです! ツアーで活躍した選手使用のパターが流行する傾向 2017年に流行ったパターは、ツアーで活躍した選手が使用していたものが多かったように感じます。 なかでも最も注目を浴びたのは、テーラーメイドのスパイダーツアーレッドでしょう! 同様の形でプラチナムやブラックもありますが、女子プロの間で赤いパターが流行ったのは記憶にあたらしいところです。 2017年シーズンに ...