ピンG30ドライバーを二木ゴルフで計測・診断! 自分にあったドライバーだと判明
ピンG30ドライバーを使いはじめてしばらくたちますが、本当に自分にあっているのかを確かめたくて、二木ゴルフで計測・診断してもらいました。 今回はダンロップクラブドクターが開催されていたので、その際にヘッドスピードやスピン量などを見てもらいました。 いま使っているクラブを計測、診断してくれるダンロップクラブドクター ピンG30ドライバーをしばらく使っています。 良い球もでるんですが、少し油断するとスライスが出てしまいます。 今回、このG30ドライバーが本当に自分にあ ...
ピンG30ドライバー、ようやく開眼? フェアウェイキープ連発のコツ!
ピン(PING)のG30ドライバーで3ラウンド目です。前2回では純正のTFC390DのSシャフトがとてもしっかりいていて、手こずりました。 ピンG30ドライバーで2ラウンド目! 後半、スライス連発の原因は? ピンG30ドライバーで初ラウンド!油断するとスライスする? この純正シャフトを使いこなすちょっとしたコツがわかってきました。 G30ドライバーの純正Sシャフトはハード ピンG30ドライバーの純正シャフトのTFC390D、Sフレックスは結構ハードです。 &nbs ...
ピンG30ドライバーで2ラウンド目! 後半、スライス連発の原因は?
ピン(PING)のG30ドライバーで2ラウンド目をしてきました。前回、純正のTFC390のSシャフトに手こずりました。 ピンG30ドライバーで初ラウンド!油断するとスライスする? 今回は力を入れすぎないことを念頭に置いて、ラウンドしてきました。 G30ドライバーの純正Sシャフトはやっぱり手強い 前回、ピンG30ドライバーでの初ラウンドでは、純正シャフトのTFC390Dにかなり手こずりました。 フレックスSはなかなか手強かったです。 その後、珍しく練習 ...
ピンG30ドライバーで初ラウンド!油断するとスライスする?
ピン(PING)のG30ドライバーを衝動買いしちゃいました。 ゴルパで試打したらスライスしないのでピンG30ドライバーを衝動買い! さっそく初ラウンドしてきましたが、なかなか手ごわいドライバーのようです。 G30ドライバーはしっかり振らないとダメ! G30ドライバーで初ランドしてきました。スペックは純正シャフトのTFC390DでフレックスはS、ロフトは9度です。 今回はロフトを変えずにそのままのセッティングで試しました。 気を抜くとスライス? とにかくしっかり振り切る! マ ...
ゴルパで試打したらスライスしないのでピンG30ドライバーを衝動買い!
先日、ゴルフパートナーにフラッと行ってみました。 その時、前々から気になっていたピン(PING)のG30ドライバーを試打してみたら、全然スライスしないで真っすぐ飛んでいたので、ネットで探して衝動買いしてしまいました。 G30ドライバーはブルーのカラーリングがカッコイイ! ちょうど年末年始でネットショッピングのセールなどがあったのものあり、いろいろ検索してピンのG30ドライバーの純正シャフトTFC390DのS、ロフト9度を衝動買いしました。 ゴルフパートナーでの試打クラブはロフトは10.5 ...
大山志保プロがリオオリンピックで頑張っています!
大山志保プロの持ち味は精神力の強さ リオオリンピックから復活したゴルフ競技。男子は池田勇太プロががんばりました。 そして女子では大山志保プロが奮闘してます。 http://news.golfdigest.co.jp/news/lpga/article/64723/1/?car=top_nw_t04 世界ランキングでは決して上位ではありませんが、こういった一発勝負で大山志保プロは。がぜん強さを発揮します。 しっかりした技術があるからこそ、自信を持ってプレー出来ている、そんな雰囲気が伝わってきます。 以前、N ...