東京都内のゴルフスクールを、女性向き、初心者歓迎、マンツーマンレッスン、安い、コスパがいい、設備が充実度などのタイプ別に選び方のポイントやおすすめランキング形式で紹介します!
これからゴルフをはじめたい!100切りしたい!真剣にゴルフの上達がしたい!東京のゴルフスクールに通いたいと思っているあなたに、各スクールのメリット、デメリット、口コミを詳しく解説します!
ゴルフスクール選びで重要な6つの基本
東京都内にはゴルフスクールがたくさんあります。
場所やこだわりのレッスン内容、価格、そのほかのサービスなど、ゴルフスクールを選ぶ上のポイントを徹底的に解説します。
ゴルフレッスンに通おうと思っている人が最低限、抑えておきたいポイントは、この6つが基本となります。
コルフスクール選びのポイント
場所…気軽にいつでも行ける場所にある、会社帰りに寄れる、家から近いなど
講師の質…レッスンプロの資格保持コーチ、話しやすい、親しみやすいなど
金額…毎月定額制なのか、1レッスン制いくらか、長く続けられる金額かなど
レッスン形式…グループレッスンなのか、マンツーマンレッスンなのかなど
設備の充実度…室内、屋外、室内ならシュミレーションゴルフはあるかなど
体験レッスン…お試し体験レッスンがあるか、いくらか、特典があるかなど
基本のポイントはとても重要なので、ひとつずつ解説していきますね。
ゴルフスクールの場所選び
まずいちばん重要なのは、ゴルフスクールの場所です。
ライフスタイルにあわせて、気軽にいつでも行ける場所がベストです。
自宅の近くが一番いいですが、例えば会社帰りにゴルフスクールへ通う予定なら、会社の最寄り駅や通勤で使う路線などで選ぶといいでしょう。
また、会社が休みの日にレッスンを受ける予定なら、通勤定期の範囲内で選ぶのもいいでしょう。
無理なく通える場所にあるゴルフスクールを選ぶことが重要です!
場所でさがす!
インストラクター、コーチ、講師の資格を確認しよう!
次に重要なのが、どのようなコーチ、インストラクターが教えてくれるか?という点です。
やっぱり人と人とのコミュニケーションが重要になってきますので、指導してくれるコーチのことは気になりますよね。
間違いないのは、日本のレッスンプロの資格を持っている人、いわゆる「PGAティーチングプロ」が在籍しているゴルフスクールです!
PGAティーチングプロの資格はとても難しいテストに合格しないともらえないので、それだけ価値がありますし、プロトーナメントに出場できるくらいのゴルフの腕前が必要とされます。
PGAティーチングプロは、文字通りプロのコーチなので信頼できますし、間違いない資格です。
そのほか、NGF・LPGAなどのレッスンプロのいるスクールから選ぶのもおすすめです。
それ以外にもアメリカの資格、またゴルフインストラクターの資格などもあります。
こちらも指導できる資格であることに変わりはありませんが、インストラクター自身のゴルフの腕前はプロ級ではない場合もあります。
また、スクールによっては他のインストラクターを兼ねていたり、特定の資格を持っていない場合もあるので、ゴルフスクールのホームページでコーチのプロフィール情報などをチェックするといいでしょう。
ただ、コーチも人間なので、それぞれ個性がありますし自分とコーチの相性もあります!
プロコーチではないけど、教え方が上手で、話しやすいコーチもたくさんいますので、体験レッスンのときにチェックしておくといいでしょう!
ゴルフレッスンの金額は高い?定額制と1レッスン制がある!
東京のゴルフスクールは、最近、全額返金保証などをうたっているスクールがでてきたり、とても安いリーズナブルなレッスンを行うところが増えてきています。
さらに毎月定額制でレッスン受け放題のゴルフスクールが出てきたり、上達を約束するスパルタなものまでいろいろとあります。
もちろんオーソドックスに1レッスン制でいくらというゴルフスクールもあります。
ゴルフスクールは高いというイメージがあるかもしれませんが、いまはそれほどではありません。
室内のゴルフスクールを例にすると、入会金がだいたい5,000円程度、レッスン料が月定額で20,000円程度というのが標準的なところです。
また、都心に近い場合や土日・祝祭日は料金は高くなるケースもあります。
さらにマンツーマンでのプライベートレッスンなどのプランもあって、料金が割増になる場合が多いです。
ゴルフスクールのおもな必要経費と料金相場まとめ
室内スクール | 屋外スクール | |
入会金 | 5,000円前後 | 5,000円前後 |
レッスン費用 | 20,000円前後 | 12,0000円前後 |
入会金はスクールの会員登録に必要な費用です。
定期的に更新料が必要なところもありますが、入会時のみのスクールもあります。
登録手数料がかかるところもあります。
レッスン費用は月額制、回数制などがあります。
いずれも月単位での料金設定のスクールが多いです。
最初はとにかくボールをいっぱい打って感覚を身につけることが重要なので、レッスン受け放題の定額制で空き時間に自由に自主練習ができるゴルフスクールがベストです!
料金システムでさがす!
レッスン形式はグループレッスン、それともマンツーマン?
ゴルフスクールの指導システムは、少人数でのグループレッスンと、講師と一対一のマンツーマンレッスンのどちらかです。
それぞれ向いている人、メリットとデメリットがあります。
ゴルフを基礎から学びたいならマンツーマンがおすすめ
まず、マンツーマンレッスンに向いているのは、
- 本気でゴルフに取り組んでとにかく上達したい
- お金がかかってもいいので短期間で上達したい
と思っている人です。
メリットは、気軽にコーチに質問できますし、個別のレッスンプログラムを組んでもらえて、上達が早いことです。
一方、デメリットはレッスン費用が高いこと、1人なので上達しているか他の人と比べられないことです。
また、全くのゴルフ初心者はちょっとしたことでもすぐわからなくなって不安になるので、すぐにコーチに質問できる個人レッスンはおすすめです。
それに正しいスイングをマスターするために、フォームやグリップが間違っていればコーチがすぐに見つけてくれて、修正してくれます。
マンツーマンレッスンの多くは、生徒個々に対応したレッスンプログラムを組んでくれるところが多いので、効率よく練習できます。
ゴルフ仲間を作りたい!楽しくゴルフがしたいならグループレッスン
次に、グループレッスンに向いているのは、
- 人と接することが好きで苦にならない
- 1人で練習するとサボってしまうので苦手
- マンツーマンのレッスンは不安
と思っている人です。
メリットは、ゴルフ仲間ができ、レッスン費用が安いことです。
一方、デメリットはグループ内でゴルフ自体のレベルの差が生じたり、上達するまで時間がかかることです。
ゴルフは趣味としてじめる、友人作りも目的のひとつとして考えているなら、グループレッスンがおすすめです。
一緒にレッスンを受けていると、そのうち気心が知れてきます。
コースデビューのときに一緒にラウンドすることもあるでしょうし、その後も誘い合ってゴルフに行く機会も増えてくるでしょう。
それに、1人だと「レッスンを休みたいなぁ」と思ってしまうこともありますが、仲間がいるとモチベーションをキープできますし、コンスタントにレッスンを受け続ける原動力になります。
グループレッスンとマンツーマンレッスンをまとめるとこうなります。
グループレッスンとマンツーマンレッスンのまとめ
マンツーマンレッスン | グループレッスン | |
---|---|---|
向いてる人 |
|
|
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
グループレッスンもマンツーマンレッスンも、どちらにも良いところ、悪いところがあります。
最終的には自分のゴルフの目標がどのレベルなのか、自分のライフスタイルにあっているのがどちらかを考えてゴルフスクールを選ぶのがいいでしょう!
レッスン形式でさがす!
シミュレーションゴルフの設備があるかチェック!
効率的にゴルフの上達を願うなら、コーチの指導はもちろんですが、設備にこだわっているスクールを選ぶといいでしょう!
レッスンでは自分のフォームのおかしなところをコーチが指摘してくれますが、自分ではきちんと打っているつもりでも、どうしてもうまくいかない、なんでと疑問に思うこともあります。
コーチの言ってることはわかるけど、実際にやってるつもりなのに…納得がいかない場合がでてくるかもしれません。
そんなときに、コーチに指摘されたことをモニターなどで確認できると便利ですよね!
いまはシミュレーションゴルフを導入しているゴルフスクールがとても多く、すぐに自分のスイングを確認できます。
それどころか、トラックマンという弾道計測器などを導入しているゴルフスクールも増えていて、自分の打ったボールの飛距離、スピン量などがひと目で分かります。
むしろシミュレーションゴルフや弾道計測器がないゴルフスクールは選んでもらえないといっても過言ではありません。
これらの設備、シミュレーションゴルフや飛距離測定器m弾道測定器などがあるゴルフスクールなら、なぜ真っ直ぐ打てないのかがすぐに分かりますし、自分のフォームの確認、分析、修正が簡単になります。
それが上達につながり、スコアアップに役立つことは間違いありません。
それにシュミレーションゴルフは、室内にいながらゴルフ場を実際にまわっているような感覚ですし、なにより楽しんでレッスンを受けることができます。
室内ゴルフスクールなら、シュミレーションゴルフを完備しているゴルフスクールがおすすめです!
ゴルフスクールの体験レッスンは必ず受講しよう!
ゴルフスクールを選ぶ場合、いろいろな口コミや評判も重要ですが、それだけで選ぶとちょっと不安ですよね!
やっぱり失敗したくないですしね。
なので、最終的には体験レッスンを受けて、それから入会するかを決めたほうがいいです。
体験レッスンはゴルフスクールを選ぶ上でとても重要なので必ず受講しましょう!
体験レッスンを受けて、ゴルフスクールの内容や雰囲気をしっかり確認しておけば、失敗することがありません。
体験レッスンを受けることでゴルフスクールの雰囲気はレッスン内容を知ることが出来ますし、コーチやインストラクターと実際に会えるので、自分と相性が良さそうかどうかも確認できますから、メリットはとても大きいです。
いまは手ぶらで参加できる体験レッスンがあるので、おすすめです!
体験レッスンは、ゴルフスクールによって少し値段の幅がありますが、500円から2,000円程度のところや、本格的なスイング診断で5000円から1万円とさまざまなので、レベルや目的にあわせて選ぶことをおすすめします。
おすすめゴルフスクール体験レッスンの値段
スクール名 | 値段 |
---|---|
チキンゴルフ
|
初回3,000円 |
ゴルフパフォーマンス
|
初回レッスン無料 |
ゴルフステーション新宿 | 500円 (初回体験レッスン30分) |
サンクチュアリゴルフ | 2,000円 (初回スイング診断) |
ライザップゴルフ | 3,000円 (初回ゴルフ力診断) |
GDOゴルフテック | 10,000円 (初回スイング診断) |
IGLスタジオ渋谷 | 10,000円 (初回スイング診断) |
コモゴルフアカデミー | 無料 (初回スイング診断) |
ゴルフスクール選びの基本ポイント、いかがでしたか?
場所、料金、レッスン形式、コーチの質などは体験レッスンに行ってしっかり確認することが大切ですよ!
ここからはゴルフ経験者だからこその、さらに突っ込んだ、ちょっと得するゴルフスクール&レッスン選びのノウハウと、タイプ別におすすめのゴルフスクールを紹介します!
ゴルフスクール選びの基本・注意点をおさらい
ゴルフスクール選びの注意点として、「自分の目的にあったゴルフスクールを選ぶこと」がとても重要です。
例えば、初めてゴルフスクールに通う人が100切りを目指すスコア重視のスパルタ教育系ゴルフスクールを選んでしまうと、違和感を感じてしまいます。
そもそも目的が違いますよね!
このように目的が違うゴルフスクールは、結果的に自分にあっていないから、すぐに辞めることになります。
ゴルフが初めてなら、初心者向けでゴルフの楽しさを教えてくれるゴルフスクールを選ぶといいですよね!
初心者向けのゴルフスクールは、スコアを気にせず正しいスイング方法を教えてくれますし、球をまっすぐ飛ばすことなど、ゴルフを基礎から学ぶことができます。
あせらずに、しっかりステップアップしてゴルフを楽しみながら上達していくことができるのです。
3ヶ月で100切りとか、必ず上達するとかが目的ではなく、ゆっくりステップアップしていくゴルフスクールを選べば、通うこと自体が楽しくなります。
それなら辞めたいと思うこともないですし、結果として長続きするので、上達していきます。
仮に初心者向けのゴルフスクールでは物足りないと感じたら、そのときはスコアを重視した上達するためのゴルフスクールを検討すればいいだけのことです。
ゴルフは初めから良いスコアで回ることが難しいスポーツですし、初心者ではまず無理です。
ゴルフをはじめてすぐのときはスコアを気にせず、ゴルフの楽しさを体験することが大切なので、それにつながる初心者向けのレッスンがあるゴルフスクールを選ぶと間違いないでしょう!
レベルにあったゴルフスクールを選ぶ!
東京都内でゴルフスクールを探してみると、大きくわけて室内と屋外の2つのタイプがあります。
以前は、基本のフォームを身につけるために初心者はインドアが向いていて、中・上級者は球筋の見えるアウトドアが向いているとされていました。
しかし最近ではゴルフシュミレーターが進化して、とても良くできているので、一概に、初心者=インドア、中級者・上級者=アウトドアとは言えなくなってきています。
実際に上級者やプロゴルファーが完全室内レッスンのライザップゴルフに通って上達している例もたくさんありますし、初心者でもシュミレーションゴルフで自分の球筋を確認できてゲーム感覚で長続きする要因のひとつにもなります。
なので、インドアかアウトドアはあまり問題ではなくなってきています。
それよりもゴルフのレベルにあわせてゴルフスクールを選ぶことが重要です!
ゴルフ初心者にうれしい初心者専用ゴルフスクールもあり!
インドア、アウトドアは関係ありませんが、それでも初心者は最初に集中してフォームを学んだほうがいいですし、ボールにクラブをしっかり当てることから覚えたほうがいいです。
くわえてグリップの握り方やボールとの距離などアドレスの取り方、体重移動やクラブを振り上げた時のフォームなど、基本をみっちりと繰り返し練習は必要です。
ゴルフ初心者は、スイングの基本やフォームを身体に覚えさせることが重要です。
また、ルールやマナーなどを座学で教えてくれるところもいいですね!
コースにでるまでカバーしているゴルフスクールは、実際のゴルフ場でマナーやルールなども教えてくれるところもあるので、体験レッスンで確認しておくといいでしょう!
また、最近では初心者専用のゴルフスクールもあります。
東京都内に4店舗あるサンクチュアリゴルフは初心者専用のゴルフスクールで、しかもレッスン受け放題の定額制!
これからゴルフをはじめる人におすすめのゴルフスクールです!
100切りや上達したい中級者・上級者におすすめのスクールは?
ある程度フォームが固まってきて、しっかりボールに当たるようになった。
そしてコースデビューも果たした!
そんな人がさらなる上達を求めるなら、スイングやコースマネージメントなど全体をしっかり分析して、自分にあったレッスンプログラムを組んでくれるようなゴルフスクールがおすすめです。
はやく100切りしたい!シングルハンデを目指したい!など、具体的なゴルフの目標があるなら、ライザップゴルフのような結果を重視するスクールも検討の余地に入ってきます。
値段は高いですが、結果にコミットするゴルフスクールはライザップゴルフぐらいしかないので、本気でゴルフがうまくなりたいならマンツーマンレッスンで鍛えるのも「あり」な選択です。
また、ライザップゴルフがやっている体験レッスン「ゴルフ力診断」だけでも受ける価値はあります。
60分でショット別レベル診断とスコアアップカウンセリングが受けられます。
これを受けてから、真剣に検討してみるのがいいでしょう!
金額を考えるとライザップゴルフはちょっと厳しいという人は、おなじくマンツーマンレッスンのGDOゴルフテックもおすすめです。
GDOゴルフテックは、初回のスイング診断が10,000円ですが、この結果に基づいて個別のプログラムを組んでくれます。
レッスンは30分で8回、16回、32回、64回から選べます。
そのほかにもレベルにあわせたレッスンを行っているところが多いので、自分のレベルにあわせてゴルフスクールを選ぶといいでしょう!
ゴルフスクールの設備とサービスを最大限に活用して上達!
ゴルフスクールを選ぶときに、ちょっとだけ気にかけておくといいのが、自分にとってどんな付加価値サービスがあるのかを確認しておくことです。
例えば、
- ライザップゴルフは結果にコミットで30日間完全返金保証
- ゴルフステーション新宿はゴルフコンペや懇親会がある
- GDOゴルフテックはクラブフィッティングをしてくる
- サンクチュアリゴルフは初心者専用のコースデビューレッスンがある
など、自分にとってありがたいサービスがあると、それだけでモチベーションがアップします!
レッスン料金が安いというのもありがたいですが、ある程度の金額はかかってしまうので、それなら自分にとってありがたい付加価値サービスが充実している方がいいですよね!
もちろんゴルフレッスン以外での特典もあるので、総合的に自分が納得してお得だと思えるところを選ぶといいでしょう!
このゴルフスクールは安い!?コスパよしはどこ?
以前、屋外の打ちっぱなし練習場についているゴルフスクールでは、レッスン料にボール代が含まれるところを選ぶといいなんて言われていました。
ですが、それはかなり古い話です。
いまやシュミレーションゴルフが導入されている室内レッスンを行うところが増えてきているのでボール代という概念はなくなりつつあります。
レンタル無料というゴルフスクールも多いので、レッスン料がいくらなのかが重要です。
ここではおすすめのゴルフスクール5つの料金を比べてみました。
東京のおすすめゴルフスクール料金比較
スクール名 | 料金 |
---|---|
チキンゴルフ(西麻布、新宿) | 8,700円〜 プレミアム通い放題 レッスン受け放題 月定額制 マンツーマンレッスン |
サンクチュアリゴルフ | 19,900円 (女性) 24,900円 (男性)フルタイム会員 レッスン受け放題 月定額制 グループレッスン |
ゴルフステーション新宿 | 18,800円
フルタイム会員 |
GDOゴルフテック | 68,000円
8回分 |
ゴルフパフォーマンス | 98,000円
6回分 |
ライザップゴルフ | 348,000円
16回分 |
いかがでしょうか?
定額制と1レッスン制では比較が難しいですが、1回あたりのレッスン料で考えてみると、わかりやすいかもしれませんね。
パッと見るとライザップゴルフは高いように思いますが、16回分なので1回あたり21,750円です。
ゴルフパフォーマンスは98,000円で6回と高く思えますが、ラウンドレッスンが1回分含まれていること、さらにクラブ診断やフィッティングも受けられるのは魅力的です。
GDOゴルフテックは8回で68,000円なので1回あたり8,500円ですが、1レッスン30分です。
定額制のサンクチュアリゴルフは、男性なら24,900円で、仮に週1回で月に4回レッスンを受けたとして1回あたり6,225円です。
ゴルフステーション新宿も定額制で18,800円なので、仮に週1回で月に4回レッスンを受けたとしたら1回あたり4,700円です。
もっともコスパがいいのはゴルフステーション新宿ということになりますね!
ただ、こうやって比べてみると、それぞれのレベルにあわせておすすめのゴルフスクールがわかってきます!
ゴルフをはじめたばかりの初心者、これからはじめるなら球数をたくさん打ったほうがいいので、サンクチュアリゴルフ、ゴルフステーション新宿がおすすめです!
密度の濃いレッスンで今より上達したい中級者や飛距離アップしたいなら、GDOゴルフテックがおすすめ!
そして、絶対に上達したいなら、3ヶ月でみっちり鍛えるライザップゴルフとゴルフパフォーマンスです!
自分のゴルフのレベルと通い続けられるか、まだ価格を総合的に考えてゴルフスクールを選ぶといいでしょう!
ゴルフスクールのキャンペーンを利用してお得に入会
ゴルフスクールに入会する際にかかるのが、入会金や事務手数料です。
通常だと入会金で1万円とか5000円とかの費用を支払う必要がありますが、季節の変わり目などにゴルフスクールではよくキャンペーンを展開します。
入会金無料!初月レッスン無料などのキャンペーンです!
もちろん、こんなキャンペーンを利用すれば、初期費用を抑えることができてお得です!
とくに春や夏、秋の良い時期にゴルフスクールへ通う人が増えるので、入会者を増やすための魅力的なキャンペーンを展開するゴルフスクールも増えてきます!
春、夏、秋はキャンペーンの狙い目です!
もちろん、年中キャンペーンを展開しているゴルフスクールもあるので、「安い時期まで待てない!今すぐはじめたい!」と思っているなら、まずは職場や自宅に近いゴルフスクールをチェックしてみましょう!
具体的には、六本木、新宿、新橋、有楽町に4店舗ある定額通い放題のサンクチュアリゴルフは、通常10,000円の入会金が5,000円の半額で、しかも初月無料というキャンペーンを展開しています。
ホームページで詳細を確認してみるといいですよ!
また、そのほかすでにゴルフスクールに通っている友人、知人に紹介してもらうと、安くなる場合もあります。
いわゆる「紹介キャンペーン」というやつですね!
ゴルフは、ゴルフクラブやウェア、シューズなど、実際にコースに出るまでには、それなりにお金がかかるスポーツです。
なので、なるべく長続きするように、少しでも費用をおさえて、しっかり情報収集して、お得にはじめられるところがいいですね!
いつからキャンペーンが適用なのか、最初にいくらかかるのか、何はともあれ、体験レッスンに行ってみて確認するといいですよ!
体験レッスン当日に入会すると大きな特典あり!
入会金無料のキャンペーンなどを季節によって行っているゴルフスクールもありますが、体験レッスンの当日に入会を決めるとお得になる場合もあります。
ある程度、調べておいて、
もし体験レッスンに行ってみて、そのスクールが気に入ったら、即決してお得にはじめるというのもありです!
具体的には、新宿西口から徒歩2分のゴルフステーション新宿では、体験レッスンが30分500円で受けられて、レッスン後に即入会すると、7,000円の入会金が無料になります!
詳細はホームページで確認してみてくださいね!
もちろんそのほかにも、体験レッスン後に入会するとレッスン料が安くなったり、入会金が半額になるなどの特典があるゴルフスクールもあるので、ホームページなどで確認してみるといいですよ!
女性OK、ゴルフ女子が多いゴルフスクールってあるの?
ゴルフは男のスポーツなんていうのは、もう昔の話です。
実際にいまプロの世界でも人気があるのは女子ですし、アマチュアでもゴルフをはじめる女性は急増中です!
年齢や性別に関係なく楽しめるのがゴルフというスポーツの特長でもありますね!
なので、もちろん女性OKどころか、女性歓迎、ゴルフ女子ウェルカムなゴルフスクールは増えてきています!
最近では男女ともにOKなゴルフスクールが多い中で、女性専用のゴルフスクールも出てきています。
なかでも女性が通いやすいサービスが充実しているゴルフスクールとして注目されているのが、サンクチュアリゴルフです。
サンクチュアリゴルフは、重いゴルフバッグを持参する必要がなくて手ぶらで気軽に通うことができるゴルフスクールです。
女性の生徒がとてもおおくて、インストラクターも女性がいたり、コースレッスンがあったり、シューズやグローブ、ゴルフクラブのレンタルが無料だったりと、ゴルフ女子がよろこびそうなサービスが充実しています。
そのほかのゴルフスクールでは、化粧直しができるパウダールームを設置していたり、女性専用のレッスンプログラムを組んでくれるところもありますよ!
女性向けのサービスが充実しているゴルフスクールは、詳しい内容をホームページに掲載しているところが多いので、要チェックです!
わざわざ女性にやさしいサービスをアピールしているということは、そこに自信を持っている証拠なので、女性向けのホームページがあるようなゴルフスクールなら、さらに期待できますね!
手ぶらで通えるゴルフスクールがおすすめ!
会社帰りにゴルフスクールへ通う場合もあるかと思います。
でも、重たいゴルフバッグを持ち歩くのは大変ですし、朝の通勤時は電車も混雑しているので、周りの人に白い目で見られそうで嫌ですよね。
そんなことを考えると、最初は手ぶらで通えるゴルフスクールを選ぶといいでしょう。
最近ではゴルフクラブをレンタルしてくれるゴルフスクールが多くなってきていて、ゴルフシューズやゴルフグローブ、ゴルフウェアも無料で貸してくれるスクールもあります。
しかも無料レンタルというところはけっこう多いので上手に活用したいですよね!
無料レンタルならわざわざ自宅からゴルフバックを持っていく必要もないですし、会社帰りに職場からゴルフスクールへ直行できます。
時間の節約にもなるので、その分、レッスンに当てることもできますよね!
いったん家に帰ってからゴルフスクールに行くのもありですが、帰宅してしまうと面倒になってしまって「今日は行かなくても良いか」と思ってしまいがちです。
そうなると徐々にゴルフスクールから足が遠のく原因にもなりますし、せっかく通い始めても意味が無くなってしまいますよ!
なので、これからゴルフをはじめるという初心者は手ぶらで行けて、毎日でも通えるゴルフスクールを見つけるといいでしょう!
具体的には、ゴルフパフォーマンス、サンクチュアリゴルフ、ライザップゴルフ、ゴルフステーション新宿、GDOゴルフテックなどはゴルフクラブ、シューズ、グローブのレンタルが無料なのでおすすめですよ!
東京都内おすすめゴルフスクール人気ランキング
最新の東京都内ゴルフスクールおすすめランキングを紹介します!
ゴルフスクール選びの参考にしてくださいね!
サンクチュアリゴルフ
六本木・新宿東口・新橋・有楽町に4店舗展開!定額通い放題で女性・初心者向け!
東京都内に4店舗を展開するサンクチュアリゴルフはおすすめのゴルフスクールです!
六本木、新宿東口、新橋、有楽町と東京の中心部あるので、仕事帰りに立ち寄るのはとても便利な立地です。
サンクチュアリゴルフの特徴は、通い放題、レッスン受け放題の月額定額制です。
1ヶ月間に何回でもレッスンが受けられます。
また初心者に特化していて、コースデビューまでしっかり教えてくれます。
コースレッスンも開催しています。
女性の月会費が安いこともあり、女性の会員が多いです。
また、男女ともに初月のレッスン無料や入会金半額キャンペーンを行っているので、入会するなら今がお得です。
基本情報
入会金:10,000円⇒5,000円(キャンペーン中)
事務手数料:0円
料金:女性19,900円、男性24,900円(定額通い放題)
屋内屋外:インドア
クラブレンタル:手ぶらOK(レンタル無料)
コースレッスン:あり
初回スイング診断:2,000円
会員の傾向:初心者、女性が多い
地域:六本木・新宿・銀座(新橋)・有楽町
営業時間:平日・土/7:00-24:00、日/7:00-20:00
キャンペーン情報
入会金半額!
初月レッスン料無料!
ゴルフステーション新宿
レッスン通い放題で安い月額料金!新宿駅西口から徒歩2分の駅近立地!
東京都内のゴルフスクールのなかでもコスパが良くて駅近の良い条件が揃っているのが、新宿西口にあるゴルフステーション新宿です!
ゴルフステーション新宿のおすすめポイントは、立地の良さと料金の安さです!
場所は新宿西口から徒歩2分でヨドバシカメラのすぐそばです。
そして料金の安さでも人気で、フルタイムの通い放題プランでも2万円を切るコスパの良さ!
会社帰りにしか行かないと割り切ってナイト会員にすれば、15,000円以下と激安です!
しかも体験レッスンがワンコインの500円(30分)なのもありがたい!
まずは気軽に体験レッスンに行くことをおすすめします!
基本情報
入会金:7,000円
※体験レッスン後の即入会で無料特典あり
事務手数料:3,000円
料金:フルタイム18,800円/月、ナイト会員13,800円/月
屋内屋外:インドア
クラブレンタル:クラブ・シューズ・グローブのレンタル無料
コースレッスン:あり(別途料金)
初回体験レッスン:30分500円
会員層:ゴルフ初心者~初級者が8割
地域・場所:新宿
営業時間:10:00~22:00
キャンペーン情報
体験レッスン後の即入会で7,000円の入会金が無料!
GDOゴルフテック
完全個室マンツーマンレッスンで上達!六本木・恵比寿・銀座・池袋・神田・新宿など7店舗
東京都内のゴルフスクールはいっぱいありますが、しっかり上達したいならGDOゴルフテックはおすすめです!
六本木、恵比寿、銀座、池袋、神田、新宿に7店舗を展開していて、会社帰りに通うには良い立地で全店駅近なのもメリットです。
そしてGDOゴルフテックの特徴は、完全個室のマンツーマンレッスンです!
自分のスイングを最新のシュミレーターなどを使って診断してもらえて、個々にあわせてレッスンプログラムを組んでくれます!
100切りはもちろん、ゴルフ上達への道筋を丁寧にわかりやすく示してくれるので、確実にゴルフスキルをアップさせたい人に向いています。
基本情報
入会金:0円
事務手数料:0円
料金:7,218円/回
屋内屋外:インドア
クラブレンタル:手ぶらOK
コースレッスン:あり
初回スイング診断:10,000円
会員の傾向:初心者から上級者まで
地域・場所:六本木、恵比寿、銀座、大手町、神田、池袋、新宿
営業時間:平日/10:00-22:00、土日祝/8:00-20:00
キャンペーン情報
ショップクーポン5,000円分プレゼント!
ライザップゴルフ
結果にコミットするゴルフスクール!上達しなければ全額返金の自信!
東京都内にライザップゴルフ(RIZAP GOLF)は、新宿、池袋、六本木、銀座、三田、日本橋、飯田橋など7店舗を展開しています。
ライザップゴルフがおすすめできるポイントは、なんといっても合言葉のようになっている「結果にコミット」で、上達しなければ全額返金するという自信です。
絶対にゴルフがうまくなりたい人に向いています。
もともとはダイエットでおなじみのライザップですが、ライザップゴルフのコンセプトもまったく同じです。
徹底したスイング練習、アプローチやパターの強化、飛距離アップなど、ゴルフのあらゆる要素のレベルアップを図ります。
最初のゴルフ力診断で、最新のゴルフシュミレーターを使って徹底的にいまの自分のゴルフを分析してくれます。
その結果を踏まえて、みっちり3ヶ月間マンツーマンレッスンでスコアアップさせてくれます!
短期間でスイング改造をしたい!とにかく100切りしたい!結果にコミットしたゴルフをしたい!なら、間違いなくおすすめのゴルフスクールです。
基本情報
入会金:50,000円
事務手数料:0円
料金:348,000円(3ヶ月16回)
屋内屋外:インドア
クラブレンタル:手ぶらOK(ゴルフクラブ、シューズ、ウェアのレンタル無料)
コースレッスン:なし
初回スイング診断:3,000円
会員の傾向:100切り目標、女性、初心者〜上級者で上達したい人
地域・場所:新宿、池袋、三田、六本木、日本橋、銀座、飯田橋
営業時間:7:00-23:00
キャンペーン情報
初回限定のゴルフ力診断3,000円!
ゴルフパフォーマンス
六本木・新宿・神田・秋葉原・練馬・府中に6店舗展開!上達に自信ありの返金保証!
東京都内に6店舗を展開するゴルフパフォーマンスは上達に自信ありのおすすめゴルフスクールです!
六本木、新宿、神田、秋葉原など東京の中心部はもちろん、練馬や府中にもあるので、仕事帰りに立ち寄るのはとても便利です。
ゴルフパフォーマンスの特徴は、絶対に上達させるという自信、ゴルフの基本と言われているビジネスゾーンをしっかり学べる質の高いレッスン内容です。
さらに、最安となるトライアルコースでも、ゴルフ場でのラウンドレッスンが含まれていて、充実度の高いレッスンが受けられます。
それでいて、上級者に限定はしておらず、女性や初心者にも、それぞれにあったレッスン内容を組んでくれます。
初回無料のレッスンやDVDなどの入会特典があるので、キャンペーン中を狙って入会するのがおすすめです。
基本情報
入会金:30,000円⇒無料(キャンペーン中)
事務手数料:0円
料金:トライアルコース98,000円、ベーシックコース198,000円、プレミアムコース298,000円
屋内屋外:インドア+コースレッスン
クラブレンタル:手ぶらOK(レンタル無料)
コースレッスン:あり
会員の傾向:上達志向のゴルファーが多い(初心者、女性でもOK)
地域:六本木(麻布)・新宿・神田・秋葉原・練馬・府中・千葉・松戸・大阪心斎橋・神戸
営業時間:10:00-22:00 ※曜日・店舗により異なる。
キャンペーン情報
入会金無料!
初回無料!
入会特典DVDあり!
コモゴルファーズアカデミー
初心者歓迎の少人数制グループレッスン!定額制で受け放題!

東京の中目黒にあるコモゴルファーズアカデミーは、室内と屋外の練習場が併設しているゴルフスクールです!
東京のなかでも中目黒は閑静な場所で、優雅にゴルフをするにはもってこいの立地です。
コモゴルファーズアカデミーの特徴は、定ゴルフ初心者から上級者まで幅広い人が満足できるところです。
コモゴルファーズアカデミーは、東京ではめずらしくインドアとアウトドアの練習場の両方を備えているゴルフスクールです。
また、コモゴルファーズアカデミーは東京でも最大級のゴルフスクールで、インストラクターが15人も在籍しています。
初心者はもちろん、上級者にも対応したゴルフレッスンが受けられます。
基本情報
入会金:なし
事務手数料:なし
料金:毎週通うレギュラーコース7,000円/月〜、フリーレギュラー2,000円/月〜、フリータイム2,500円/回〜
屋内屋外:インドア+アウトドア、コースレッスン
クラブレンタル:手ぶらOK(レンタル無料)
コースレッスン:あり
会員の傾向:初心者から上級者までOK
地域:中目黒
営業時間:平日 10:00~23:00、土日祝 7:00~20:00
キャンペーン情報
体験レッスン無料!