2017年6月21日に月刊ゴルフダイジェストが発売になりました。
月刊ゴルフダイジェスト2017年8月号の注目記事、内容を紹介します。
100ヤードショットはゴルフの永遠の課題
ゴルフダイジェスト2017年8月号が2017年6月21日に発売されました。
月刊ゴルフダイジェスト2017年8月号は、
100ヤード 鍛えた人だけ80台!
と題して、100ヤードショットを特集しています。
残り100ヤード、じつはフルショットでは寄らないことが多いんですよね!
90台はでるけど、なかなか80台が出ないゴルファーにとって、スコアを縮める方法が100ヤードショットの精度をあげることです。
「100ヤードなんて簡単」というゴルファーに限って、じつはあんまり寄ってなかったりしませんか?
100ヤードのコントロールショットを覚えたい90台ゴルファーは必見です!
そのほかでは、
トップアマ14本のスタメン選び
はおもしろい記事です。
アマチュアゴルファーが上達するには、上手い人の真似をするのが第一歩です!
トップアマが使っている14本のクラブセッティングは、とても参考になります。
クラブへのこだわり、スコアメイクのための一本など、普段から競技に出ているトップアマゴルファーならではの工夫が満載です。
これから競技にも参加したいと思っているゴルファー、またもっともっと上手くなって70台を目指すゴルファーは目を通しておきたい記事です!
そのほかでは、
飛ばしの秘訣は『わき腹』リード!
大一番で実力が出せない「不安脳」とは?
50歳からは「右ひじ打法」が効く!
トッププロもHC20もご一緒に!
『ドン!』と打ち込む『バーン!』と振り抜く
などの記事が掲載されています。
今月のゴルフダイジェストは、スコアメイクに直結する2つの特集が興味深いですね!
100ヤードとトップアマのクラブセッティングは、この夏のスコアアップの鍵をにぎるかもしれません!
公式サイトはこちら
Amazonはこちら
Fujisanの定期購読はこちら