石川遼の復活で池田勇太、今平周吾らが奮起して男子ゴルフがおもしろくなる!
ANAオープンゴルフトーナメント、とても興味深かったように感じました。
http://news.golfdigest.co.jp/jgto/5411/article/65151/5/?car=md-news-relay
結果は、ブレンダン・ジョーンズが優勝でしたが、石川遼プロの復帰から日本ゴルフ界は活気を取り戻しているように感じました。
これに奮起して、池田勇太プロ、今平周吾プロらの日本勢が好成績を収めているので、テレビ中継を見たいと思わせる、魅力がありますね。
そう考えると、やっぱり石川遼プロの存在感はすごいんだなぁと、痛感します。
また、今回のANAオープンでは、最終日に池田勇太プロ、石川遼プロが同組で回りました。
同組でラウンドする池田勇太プロ、石川遼プロは、ふたりともイキイキしているように感じますね。
最終ホールで池田勇太プロはボギーを叩き、優勝こそ逃しましたが、周りを魅了するゴルフを、石川遼プロとともに見せてくれました。
この光景、やっぱり日本のゴルフ界は彼らが中心になっていかないとダメだなぁと感じますね。
もちろん、もうひとり、松山英樹プロもですが。
今シーズンから池田勇太プロは、イメージチェンジして、ウェアもゴルフクラブも一新していますね。
テレビ中継ではなかなかわかりづらいのですが、おそらくアイアンはヨネックスのように感じました。N1-CBでしょうか。
ヨネックスを一躍ゴルフ界に知らしめたのは、言うまでもなく石川遼プロですが、今度は池田勇太プロがヨネックスのクラブを使っていて、一緒にラウンドなんて、ちょっと運命的なものを感じますね。
今後の国内男子ゴルフツアー、ちょっとおもしろくなってきそうな気がします。
ヨネックス(YONEX) N1-CB フォージドアイアンの最安値を楽天で調べてみました。